買い物の選択フローを変えたら、世界が変わった!

自身の買い物の選択フローと考え方を変えました。

 

■いままで

・最新新品は高いから絶対買わない

 →中古で型落ちを買う→こわれるまで使う

・最新新品を頑張って買う

 →こわれるまで何年も使い倒す

 

■現在

・お金が増える使い方を考えるようになった

・ものによっては最新新品を買う

 →次の新品でたら、最新をすぐにかう。型落ちをXX%引きで即売る。

 

■思考がどう変わったか

従来:

・ほしいものがある

・買ってよかったランキング・ショッピングサイトのおすすめ記事をみる

・一番うれてそうなのを選ぶ

・不を解消できるかを問う

・長期で使うイメージがわくかを問う

・新品で一番安く購入できるところはどこかを探す

・メルカリに美品で割安のものがあるかを探す

・あれば、どちらかで買う

 

現在:

・つかった瞬間から価値が下がるものをできる限りさける

 ┗中古市場をチェック(ex:メルカリ)

・下がるとして下がった価格との差が低いものを買う

 ┗新品価格・新バージョン登場頻度・中古流通量・中古流通価格 を比較して判断

 

■具体的な例

スマホ:新品で買った古い機種を何年も使い倒す→毎年最新のを買う。型落ちを即メルカリで売る。

・座椅子:新バージョンを新品購入する決断をした。

 メルカリは旧バージョンのみ、新品の7割の値段で流通。

 新バージョンは全く流通していない。

 →おそらく使わなくなっても7割で売れる判断。

 →つまり、最新の新品を3割の値段で使える。その後買い替えても動揺。

 

■まとめ

大事にしたい視点

(1)価値が下がらず、

(2)長く愛用できて、

(3)自分の資産を守れるもの

 

お金が増える使い方を考えると、いままでの買い物の仕方と変わり、

より価値のあるものが残り、流動的になる部分でも資産を一番守れるものになっている。

 

この考え方、ほんと大事。

 

ではまた