時間単価をあげて、自身の業務に対する日給単価をあげよう!自己完結するパレートの法則はこれだ!

この記事を読み終えた時には、「日給単価を5倍にする方法」がわかります。

 

パレートの法則(80:20の法則)って、ご存知でしょうか?

 

さまざまな方面でのおおよその適用報告が多い法則なので、法則系では有名な部類に入る法則かなと思います。

・成果の80%は、関わる人の20%の人によってなされてしまう

・世界の全資産の80%は、全人口の20%の富裕層がもっている

・蟻の集団のうち、80%はサボる。20%が生産的活動をしてる

みたいなやつです。

 

(一度は聞いたことがあるんじゃないかな)

 

ただ、上記の類の「パレートの法則」って、自分一人がコントロールできる領域ではない感、ありませんか?

集団で俯瞰して客観的に適用されてた報告論といいますか。

 

本日は、自らコントロールできる「パレートの法則」をご紹介します。

 

ひとことでいうと

「時間単価をあげて、自身の業務に対する日給単価をあげよう!」

ってことです。

 

皆さん、仕事を勤務時間ふるふる使ってる人いませんか?

 

仕事の基準が日単位(時間でもない曖昧なやつ)で、タスクの大きさにかかわらず、日単位で時間を消費し、アウトプットの量・質ともに低い。

さらには、就業終了時刻にももちろん終わってなくて、毎日残業が当たり前の。。

(もちろんただただ業務量が単純に多い、という人もいるでしょうが)

 

ここでパレートの法則

「1つの仕事の80%は、20%の時間でできる。ただし、残りの20%を詰めるには、さらに80%の時間が必要になる」

 

100点目指すというよりは、20%の時間で80点をとって、次に向かう仕事してみませんか?

ということです。

 

そこには、そのタスクの本質を見抜いて、核心をつきづづけてまとめるスタイル。

大きな根・幹を握るスタイル。

そこから派生する枝葉は、他の人でも進行可能で、ブレずに100%までもっていってもらえる状態ですね。

 

とにかく、「20%の時間で80点をとること」を意識して行動してみてください。

 

これできだすと、あるタスクに8時間かかっていたら、それと同じ大きさのタスクがあと4本はできるようになります。

 

まずは、このタスクの100点はなに?80点はなに?を考えて、以下に最速で効率よく80点をとるか、目標をたてた自分自身と実際に時間勝負してみてください!

 

結果、自身の生み出した成果として、時間単価があがり、自身の業務に対する日給単価が上がる!

 

これができれば、仕事1日で、実質5日分のタスクを消化して、他の物事に4日つかう!ってこともできるかもしれませんね(笑)

 

ではまた